当店のオンラインショップ「Washiあさくら」から新しい創作和紙入荷のお知らせです。
今回の創作和紙に使われている「麻和紙」という和紙は、その名の通り麻の繊維を漉き込んで作られた和紙。表面は自然な光沢感があります。麻の持つザクザクっとした手触り感もあり、光を透かせると繊維がより一層際立って見えるので、よく照明作りにも使用しています。
この麻和紙をベースに、染め・墨・漆・柿渋・樹脂・金箔などで、デザイン的に染色や加飾を行ったものが今回ご紹介する創作和紙です。※創作和紙はその他にも楮和紙など、様々な和紙をベースに製作しています。
下記商品の寸法はいずれも約W1000mm×H320mmです。
創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160610)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160609)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160608)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160607)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160606)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160605)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160604)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160603)


創作デザイン和紙(桜) (商品番号:as-160602)


創作デザイン和紙(葉) (商品番号:as-160601)


オンラインショップWashiあさくらでは、その他にも様々な種類の創作和紙を取り揃えております。
是非一度ご覧下さいませ(^-^)
こちらをクリックして頂くとオンラインショップWashiのページが開きます。
「オンラインショップ限定!届いてすぐに飾れるアートパネル加工サービス」
オンラインショップ内でお選び頂いた和紙を壁面パネルに加工するサービスを行っております。
(詳しくはこちらの商品ページをご覧下さい)
ご自宅や店舗の空間演出として、また大切な方への贈り物としてもオススメです。
お問合せはフォームからお気軽にどうぞ!
お電話・Faxでも受け付けております。
今回の創作和紙に使われている「麻和紙」という和紙は、その名の通り麻の繊維を漉き込んで作られた和紙。表面は自然な光沢感があります。麻の持つザクザクっとした手触り感もあり、光を透かせると繊維がより一層際立って見えるので、よく照明作りにも使用しています。
この麻和紙をベースに、染め・墨・漆・柿渋・樹脂・金箔などで、デザイン的に染色や加飾を行ったものが今回ご紹介する創作和紙です。※創作和紙はその他にも楮和紙など、様々な和紙をベースに製作しています。
下記商品の寸法はいずれも約W1000mm×H320mmです。
創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160610)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160609)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160608)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160607)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160606)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160605)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160604)


創作デザイン和紙(墨) (商品番号:as-160603)


創作デザイン和紙(桜) (商品番号:as-160602)


創作デザイン和紙(葉) (商品番号:as-160601)


オンラインショップWashiあさくらでは、その他にも様々な種類の創作和紙を取り揃えております。
是非一度ご覧下さいませ(^-^)
こちらをクリックして頂くとオンラインショップWashiのページが開きます。
「オンラインショップ限定!届いてすぐに飾れるアートパネル加工サービス」
オンラインショップ内でお選び頂いた和紙を壁面パネルに加工するサービスを行っております。
(詳しくはこちらの商品ページをご覧下さい)
ご自宅や店舗の空間演出として、また大切な方への贈り物としてもオススメです。
お問合せはフォームからお気軽にどうぞ!
お電話・Faxでも受け付けております。
1日1回アイコンをクリックして頂きランキングUPにご協力ください。

Facebookページに「いいね」お願いします。