愛知県S様から、ご自宅の玄関インテリアとしてアートパネルのオーダーメイドご依頼を頂きました。
パネル表面にはマグネットがくっつく仕様になっており、四季に応じたモチーフを自由に脱着することが出来ます。自然のうつろいを手軽に楽しめるインテリアに仕上げました。

※お客様からアートパネル設置後の素敵なお写真を頂きました。夜はダウンライトでムードある空間を楽しめそうです。
白壁や濃いブラウンの床・扉と相性のよい黒ベースのパネルには、五彩箔や立体的な樹脂ラインのデザインがあしらわれています。空間がとても引き締まった印象に感じます。
設置後は凛とした印象になったことや、ご家族からとても好評だそうで「季節によってパーツを付け替えるのが楽しみ」とお話をされていました。

※ご予算に合わせて、弊社オンラインショップ(使用和紙:as-no12)で販売されている和紙の中からお選び頂きました。
※アートパネル寸法:W900mm×H275mm×T14mm
春の訪れを感じられる桜モチーフ。
和紙を包み込んでぷっくりと仕上げ、真ん中にはほんのり淡いピンクの色付けをしました。
上記写真のように樹脂ラインの流れに沿って入れると、まるで風に舞う桜のようにも見えます。
とても配置がしやすいデザインで、無造作に入れても素敵にまとまります。

※特徴的な模様をもつ五彩箔を使用しています。
※モチーフパーツはマグネット脱着仕様で、自由に配置を変えることが出来ます。
光の当たり具合や見る角度によってコントラストが強調され、表情の変化を楽しめます。

色鮮やかな夏の花、朝顔モチーフ。
ツルや葉も加え、可愛らしい雰囲気に仕上げました。

真っ赤に染まった秋の風物詩、紅葉モチーフ。
1つ1つ異なる色合いにぼかし染めを行い仕上げました。

ロマンチックな冬の定番、結晶モチーフ。
水引を編み込み、雪の結晶に仕上げました。
こちらは、つるし飾りのパーツとしても人気のモチーフです。
商品に関してのご質問などが御座いましたら、お気軽にお問合せ下さい。
「 届いてすぐに飾れるアートパネル加工サービス 」
オンラインショップ内でお選び頂いた和紙を壁面パネルに加工するサービスを行っております。
ご自宅や店舗のインテリアとして、特別な空間を演出します。
詳しくはこちら>
「 ご質問・お問合せ 」
商品に関してのご質問やご相談など、お気軽にお問合せ下さい。
フォームやメール、お電話、ファックスでも受付ております。
お問合せページはこちら>
パネル表面にはマグネットがくっつく仕様になっており、四季に応じたモチーフを自由に脱着することが出来ます。自然のうつろいを手軽に楽しめるインテリアに仕上げました。

※お客様からアートパネル設置後の素敵なお写真を頂きました。夜はダウンライトでムードある空間を楽しめそうです。
白壁や濃いブラウンの床・扉と相性のよい黒ベースのパネルには、五彩箔や立体的な樹脂ラインのデザインがあしらわれています。空間がとても引き締まった印象に感じます。
設置後は凛とした印象になったことや、ご家族からとても好評だそうで「季節によってパーツを付け替えるのが楽しみ」とお話をされていました。
脱着可能な季節のモチーフパーツ

※ご予算に合わせて、弊社オンラインショップ(使用和紙:as-no12)で販売されている和紙の中からお選び頂きました。
※アートパネル寸法:W900mm×H275mm×T14mm
春の訪れを感じられる桜モチーフ。
和紙を包み込んでぷっくりと仕上げ、真ん中にはほんのり淡いピンクの色付けをしました。
上記写真のように樹脂ラインの流れに沿って入れると、まるで風に舞う桜のようにも見えます。
とても配置がしやすいデザインで、無造作に入れても素敵にまとまります。

※特徴的な模様をもつ五彩箔を使用しています。
※モチーフパーツはマグネット脱着仕様で、自由に配置を変えることが出来ます。
光の当たり具合や見る角度によってコントラストが強調され、表情の変化を楽しめます。

色鮮やかな夏の花、朝顔モチーフ。
ツルや葉も加え、可愛らしい雰囲気に仕上げました。

真っ赤に染まった秋の風物詩、紅葉モチーフ。
1つ1つ異なる色合いにぼかし染めを行い仕上げました。

ロマンチックな冬の定番、結晶モチーフ。
水引を編み込み、雪の結晶に仕上げました。
こちらは、つるし飾りのパーツとしても人気のモチーフです。
「理想の空間作りをお手伝い致します」
弊社では、ご自宅・ホテル・旅館・店舗・オフィスなどの空間や、ご要望に合わせた和紙アートパネル・インテリアの企画制作を行っております。「どんなデザインが合うか分からない…」という場合でもご安心下さい。飾られる場所の写真などをメールでお送り頂けましたら、無料でご提案・お見積りさせて頂きます。商品に関してのご質問などが御座いましたら、お気軽にお問合せ下さい。
「インテリア 和紙アートパネル : よくあるご質問(FAQ)」
- Q. 納期はどれくらいですか?
- A. 【オーダーメイド品】
仕様や数量により変わりますが、製作開始から約2〜3週間です。
お急ぎの場合や、ご希望のお届け日がある場合には、調整も可能です。
【セミオーダー品】
オンラインショップ「Washiあさくら」のアートパネル加工サービスでは、ショップ内のお好みの和紙をアートパネルに加工納品しております。納期は制作開始から約1週間で、お急ぎ対応も可能です。
- Q. 主な制作の流れを教えて下さい。
- A. 制作のお問い合わせをいただいてから、完成に至るまでの大まかな流れは下記の通りです。
Step1. お問合せ
アートパネルの仕様やデザインについて、分からない事がありましたらお知らせ下さい。
ご不安に感じている部分や、概算見積り、納期など、何でも結構です。
Step2. 打ち合わせ・ご提案
可能であれば、設置をお考えの空間・壁面が分かる写真を1〜2点お送り下さい。
ご要望をお聞きしながら、打ち合わせ・ご提案を行います。
Step3. お見積もり・ご入金
仕様が決まりましたら正式なお見積もりをお知らせ致します。
内容にご納得頂けましたらご入金をお願い致します。
※ご入金前にキャンセルとなっても、お客様に費用のご負担はありません。
Step4. 製作開始
ご入金確認後、製作を進めさせて頂きます。
途中経過をメール等でお知らせしています。
Step5. 完成・納品(発送)
完成後、写真をメールでお送り致します。
ご了解頂いてから梱包し、発送(もしくは店頭お渡し)致します。
アフターサービス
末長くお使い頂けるようにサポートいたします。
メンテナンスなどの日頃のお手入れについて、ご説明・ご案内しております。
パネル本体を活かして新しいデザイン和紙の張替、修理などもおこなっておりますので、お困りの方はお気軽にご相談ください。
※他社の和紙製品については対応しかねますのでご了承ください。
自社サイトではシーンイメージや制作事例、ご依頼から納品までの流れをご説明しています。※詳しくはこちら
- Q. アートパネルの飾り方を教えてください。
- A. まず、パネル重量に対して十分余裕をもった耐荷重の金具を選んでください。
軽量のものであれば市販のピン(ダルマピン)を2個使用して飾ることが出来ます。
ピクチャーレールがある場合には、対応するワイヤーフックを用いることで壁に穴をあけずに設置が可能です。
※参考記事:インテリア用アートパネルを美しく設置する2つのポイント
取付け方法や壁面の強度によって、実際の耐荷重がメーカー公表の耐荷重より小さくなる可能性もあります。耐荷重が大きすぎて問題になることはありませんので、数値に余裕のあるものを使用すると安心です。
- Q. お支払方法について教えて下さい。
- A. 現金支払、クレジットカード決済(VISA、Master、American Express)、コンビニ決済、翌月後払い、PayPal、銀行振込、ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、楽天ペイ、PayPay残高、Amazon Payからお選び頂けます。
- Q. 制作事例を見ることはできますか?
- A. はい、弊社オフィシャルサイト内の専用ページで一例をご覧いただけます。
そのほか、当ブログでも和紙アートパネルカテゴリーにてご紹介しています。
「 届いてすぐに飾れるアートパネル加工サービス 」
オンラインショップ内でお選び頂いた和紙を壁面パネルに加工するサービスを行っております。
ご自宅や店舗のインテリアとして、特別な空間を演出します。
詳しくはこちら>
「 ご質問・お問合せ 」
商品に関してのご質問やご相談など、お気軽にお問合せ下さい。
フォームやメール、お電話、ファックスでも受付ております。
お問合せページはこちら>
1日1回アイコンをクリックして頂きランキングUPにご協力ください。

Facebookページに「いいね」お願いします。